ブログだいちゃん

ブログだいちゃん

趣味のブログ

ブログだいちゃん

工作機械

CNC Shapeoko2 スピンドル交換 その4

スピンドル交換の最終段階、回転計のセンサー取り付けです。 スピンドル周りには取付けに適したネジ穴もないし、仕方ないのでセンサーの台座を作ることにします。 取り付けたばかりのスピンドルを使用して、3mmの塩ビ板から切り出し、ヒートガンでスピンド…

CNC Shapeoko2 スピンドル交換 その3

スピンドルのスピードコントローラー・リレーなどをどこに置こうか、また回転計モジュールを当初ケースに入れようとケースの用意もしてありますが、考えた結果CNCコントローラーを入れてあるパソコン用のベイに一緒に入れることにします、狭いですが配置を工…

CNC Shapeoko2 スピンドル交換 その2

スピンドルの取り付けは済んだので配線を行います。 今付いている透明のビニールホースでは細いので一回り太いものに取替、スピンドルの電源コードと回転計センサーコードをまとめて通しました。 スピンドルからビニールホースまではスパイラル保護カバーで…

CNC Shapeoko2 スピンドル交換に着手

GLB からの荷物が届き、スピンドルに交換するためのパーツが全て揃いました、それにしても発送までに2週間も掛かっているのに、発送から3日で到着です早く着くに越したことはありませんが。 さあ取替に掛かろうと並べてみたら、スピンドルマウントが大きい、…

GLBからようやく発送

GLBに発注していたスピンドル関連の発送がようやく行われたようです。 オーダーしたのが8月7日、発送が21日で発送まで2週間掛かっています、いつもなら物が到着するくらいの日にちに発送とは。 おまけにPayPalからメールでGLBから入金があったとの事、金額を…

スピンドル回転計の作成

回転計の作成と言っても基板の作成から行うわけではなくキットです、ネットで回転計を作成されている方を見ましたが、基板から作ったりしていて大変そう私には到底出来そうもありません。 そこで回転計のキットがないかと探していたらここにありました、5桁…

Shapeoko2 のルーターをスピンドルに取替

相変わらずCAD・CA M の習得に手こずっています、表札だとか箱だとか、色々試し切削をしては失敗続き、でもCNC面白いですね。 Shapeoko2 のフルキットに付いているルーターですが、パワーが無くおまけに音がうるさいのにウンザリ、なにかよい方法はとShapeok…

CNC Shapeoko2 作業台の補強

CNCが完成してから早1ヶ月が経とうとしています、この間 フリーの CAD CAM などいろいろ試し簡単なものを切削しては失敗の繰り返し。 しかし失敗するたびに少しずつ理解も深まっていくような気がしています。 最初に切削確認した、コントローラーケース・パ…

CNC Shapeoko2 動作確認

Shapeoko2 仕上がりはしたものの、その後が遅々として進まない。 ソフトを何にするかそれが問題で、ネットを駆けまわり色々情報を得ながら検討し(何も分からないので検討のしようがないのですが)、取り敢えずフリーのCAD、CAMで試験切削を行ないました。 …

CNC Shapeoko2 組立-12

最終チェックも終わりましたのでいよいよ動作確認を行います。 定番の helloworld2mm.nc をダウンロードして UniversalGcodeSender で読み込みます。 ファイル名は helloworld ですが中身のデータは SHAPEOKO 2 を描きます、まずペンを付けないでまともに動…

CNC Shapeoko2 組立-11

コントローラーをケースに入れ完成させます。 コントローラー用のケースはパソコンの余った5インチベイを流用します、12cm のファン(5V用)も付いていますので好都合です。 まずスペーサーを付けた arduino をベイに取付けます、コントローラーをドッキ…

CNC Shapeoko2 組立-10

残りの配線を行います、X軸・Y軸・Z軸モーターの配線を端子に接続、そして付属のケーブルで GShield コントローラーまで配線します。 まずZ軸モーターのリード線をX軸キャリッジに取付けた端子に接続し、長さを調整した付属の4芯ケーブルを端子に接続します…

CNC Shapeoko2 組立-9

最終段階、電気系統の配線に掛かります。 配線は取回しが考えどころ、格好良く仕上げたいものです、最初にX軸とZ軸をY軸側に配線します。 フォーラム情報を参考にビニールパイプを用いて配線することにしました。 ・まず、Z軸モーターのリード線をX軸キャリ…

CNC Shapeoko2 組立-8

いよいよ機械系統の最後の作業になります。 Y軸レールアセンブリの片側を作業台に取付け、キャリッジを嵌め込んだ後もう片方の取付金具で作業台にボルト締めします。 レール各々が平行・直角であるか、またスムーズに動くよう各軸のVホイール調整を行います…

CNC Shapeoko2 組立-7

Y軸レールアセンブリの組立とワークエリアの組立を行います。 Y軸レールアセンブリを組み立てるには、やはりレール8箇所に5mmのネジ切りが必要です、ネジ切りはこれが最後ですが手が痛くなっています。 2本のレールに片側だけ取付金具を付けます、もう…

CNC Shapeoko2 組立-6

ガントリーの項目です。 X軸用のレール2本に8箇所5mmのタップを切ります、これがこの工程で一番大変なところ、タップを切ってしまえばY軸の片方のキャリッジにレールを取付け、X軸のキャリッジをレールにハメ込みもう片方のY軸キャリッジを取付けて完了で…

CNC Shapeoko2 組立-5

Z軸組立の項目に入ります、作成過程で一番難しい(面倒)なところです、この項目は5つに分かれています。 1.Z軸キャリッジの組立、プレートにVホイールを4個付けるだけです。 2.スピンドルキャリッジアセンブリの組立、スピンドルフォルダーとVホイールを…

CNC Shapeoko2 組立-4

Carriages(キャリッジ)の項目に入ります。 X軸・Y軸の駆動部分の組立を行いますが、配線の取回し方法が3種類ありどれを選ぶかで作業が変わります、取り敢えず2番目の方法で作業を進めることにします。 このプレートに一つ前の項目で作成した、Vホイー…

CNC Shapeoko2 組立-3

ステッパーモーター、コントローラー等の動作確認が終わりましたので、次の項目、ホイール&アイドラー、ホイール及びアイドラーにベアリングをはめ込む作業です。 Vホイール20個とアイドラー6個にベアリングを2個づつはめ込みます、結構硬いので指が痛…

CNC Shapeoko2組立-2

Shapeoko2 ウエブドキュメントの項目エレクトロニクスの作業に掛かります。 この項目は Arduino に gShield(コントローラー)をドッキングさせ、ステッパーモーターを仮付し正常に動作するか確認する作業です。 まず、Arduino と gShield をドッキングしま…

CNC Shapeoko2 組立-1

Shapeoko2の組立に掛かります、未経験な領域ですのでどうなるのか分かりませんが、ウエブ・ドキュメントやWikiページまたフォーラムなど充実していますので、なんとかなると信じて作業着手です。 まずドキュメントページを開き、ページ左側の項目を上から順…

CNCようやく到着

Shapeoko2 シカゴから3日で川崎に到着したのですが、通関手続きに2日半掛かり、注文してから1週間目の昨日やっと到着です。 関税もシッカリ取られようやく手元に、H:400✕W:650 くらいのダンボール箱にフルセット入っています。 組み立て用の工具も入っていま…

オーダーしたCNC発送されたようです

17日にオーダーした CNC Shapeoko 2 シカゴから発送されたようです。 現地時間で18日の22:16 に航空便で発送されました、時差が14時間ありますので今日のお昼ごろ発送された事になります。 シカゴから日本まで所要時間が12時間くらいかかりますので、明日の…

CNC に挑戦(Desktop CNC Mill Kit - Shapeoko 2)

手作業でアルミやカーボンを切るのは大変だし、正確に出来ないので失敗の連続。 元々器用ではないのに、作ることが好きな性格は変えられません、楽しいですから。 そこで以前から興味があったCNCに挑戦です、CAD も扱ったことないし、ましてや CAM なんてカ…