MiniQuad(FPV250)のテストフライトも終わり、本格的に調整に入ろうと思いましたがケーブルがゴチャゴチャしていてカッコ悪いので、笑われない様に少し改良します。
FCをメインフレームに取付けるとき嵩上げしてありますので、フレームとFCの間に空間が出来ています、ここに電源周りのケーブルを収納します。 メインフレームのアーム付け根5箇所に5mmのドリルで穴を開け、ここからESCの電源ケーブル・信号線及びリポ行き電源ケーブルを通します、サーボコネクターは入りませんのでコネクタの芯線を外して通します。




FCを取付けESCからの信号ケーブルを差し込み、カバーフレームにGPSを取付けました。



これでゴチャゴチャのケーブルがスッキリしました。(自己満足^_^;)


