ゴールデンウィーク初日いつもの高原へフライトに行ってきました。 風も穏やかで雲ひとつ無い快晴。 今日はラダー仕様のモーターグライダーとTAROTのMini250を主にフライトを楽しんできました。
また、これからマルチコプターを始めたいという知人の練習にも付き合いました。 マルチコプターはFPV250にMultiwiiを積んだものを飛ばしていますが、最近のFCは安定性がよいので初めてスティックを操作した素人でもそれなりに飛ばせてしまいます。
フライトの度に落としていましたが、小型の機体で、しかも草原が幸いしたのかペラも折らずに済みました。



特に高性能なマルチコプターなど、素人が簡単に飛ばせてしまうので事故が多くなってくる予感がしますね。 例の事件で規制強化は間違いないだろうし、楽しみの阻害にならなければよいのですが。