いつもコーヒーなど飲みながら趣味に熱中していますが、熱中しすぎてそばに置いてあるタンブラーに気付かず倒して大変なことになる事がままあります、それが電子パーツやキーボードの上にぶちまけたら最悪です。
今使っているタンブラーは近くのホームセンター(D2)で購入したものですが、夏はビール寒いときにはコーヒーなど、保冷・保温に優れもので重宝しています、アマゾンでの人気はちょっと高めのこれのようですが使用したことはありません。
タンブラーは一般的に、このように細長で底が狭く不安定ですので倒れやすいのは分かりますが、安定性のある手持ちのマグカップなどはすぐに冷めるのでだめです。
タンブラーの蓋や・底カバーなども市販されてますが、これに合うかどうか分からないので、柔軟性のあるTPUフィラメントを使って3Dプリンターでタンブラーの蓋を作ってみました。
蓋をかぶせておけば、保温性も良くなり倒れても中身は溢れませんが、飲みかけで蓋を閉め忘れたら後の祭りですね。(^_^;)

