ブログだいちゃん

ブログだいちゃん

趣味のブログ

ブログだいちゃん

クワッドコプターMultiWiiの設定

2月は大雪で苦労しましたが、なんと今日も朝から雪です、10cm位積もりましたが湿った雪で午後には雨に変わりました。

DISCOモドキも完成したので次はFCの設定を行います、以前記事に書きましたがFC単体でのGPS接続テストはOKで、ファームウエアも最新のVer.2.3にしてあります、設定ソフトは WinGUI 2.3 を使用しました、 CRIUS ALL IN ONE PRO V2.0 の設定については Hobby Robot Factory さんを参考にさせて頂きました。

パソコンとMultiWiiをUSBケーブルで繋ぎWinGUI2.3を起動した画面です、左上の Port で使用するCOMポートを選択し右側の Connect を押すとFCとPCが繋がります(次の画像)。

f:id:blogdaichan:20190107125107j:plainf:id:blogdaichan:20190107125104j:plain

加速度センサー、磁気センサーのキャリブレーションをとります。

加速度センサー(AAC)のキャリブレーションは Calibrate ボタンを押します、画像のようにメッセージが出ます、内容は「マルチコプターを水平な所に置き、OK を押した後5秒間安定を保つ」です、OKを押してキャリブレーションを行います。

f:id:blogdaichan:20190107125123j:plain

次に磁気センサー(MAG)のキャリブレーションを Calibrate Mag ボタンを押して行います、メッセージが「OK を押した後1分以内に3軸に対し360度回転させて下さい。」 ですので OK 押してキャリブレーションを行います。

f:id:blogdaichan:20190107125119j:plain

次はプロポの設定です、フタバ8FGの場合スロットルとエレベータがリバースです、スティックの舵角をプロポのエンドポイントで調整します、最低1000最大2000くらいになるよう画面右側各チャンネルのスライダーを見ながら設定します、AUXスイッチの動作も確認します。

f:id:blogdaichan:20190107125112j:plain

AUXのポジションの役割を設定します、3ポジションスイッチをAUX1と2に割り当て画面のように設定しました、AUX1は通常飛行とヘッドフリーの切替、AUX2はGPS使用でのホールドとホームの切替です、これについては 鋼のペンギンさん を参考にさせて頂きました、設定後 Write Settings ボタンを押し保存します。

f:id:blogdaichan:20190107125114j:plain

これで一通りの設定は終わりました、たぶん・・・?!、PIDの設定はディフォルトのままですが実際にフライトしてみて調整します。

今日は雪でフライト・テストは出来ませんが、結果は後日報告します。