ブログだいちゃん

ブログだいちゃん

趣味のブログ

ブログだいちゃん

ラジコン

MiniQuad作成 その4

午後届く予定の2mmコネクター、届くまでの間に「Fatshark 600TVL High Resolution FPV Tuned Pan/Tilt CMOS Camera」( 商品名が長いですが)これをフレームに取り付けてみました。 このカメラは以前モーターグライダーに付けていたものを取外しこちらに流用…

MiniQuad作成 その3

ESCからの電源ケーブルを20AWGに変更するため不足している2mmのコネクターをオーダーしましたが、物が到着するまでの作業としてUSBコネクタ差し込み部分のフレームを削ります。 FC基板を嵩上げしようとするとカバーフレームが支障します、仕方ないのでフレー…

MiniQuad作成 その2

今日はESCのシュリンクチューブをを剥がし、モーター側の3本のケーブルを取外し基板に直接2mmのメスコネクターをハンダ付け、電源側コネクター及びサーボコネクターの長さを調整をします。 このESC2種類あることにポチった後気が付きました、Lite Multi-roto…

MiniQuad作成 その1

パーツも粗方揃ったのでミニクワッドの作成に掛かります。 主要パーツは フレーム : FPV250 Quad Copter ESC : Afro ESC 12Amp モーター : ZMR-XPOWER-16 2400KV FC : AIOP V2.0 ALL IN ONE PRO GPS : u-Blox CN-06 GPS Receiver V2 カメラ : Fatshark…

MiniQuadパーツその2

第1陣から遅れること5日ようやく第2陣が到着しました。 Mobiusはオーダーした後すぐに広角レンズ仕様が出ました残念、広角レンズ別途注文です。 その他フレームとESC他。 これでMiniQuadのパーツは揃いましたが、寄せ集めのパーツでは加工する所が結構ありそ…

CCDからCMOSにカメラ交換

DISCOモドキに載せていたCCDカメラ、試しに買った安価な安物のため広角レンズに交換したら周りがぼやけ使い物になりません。 そこで同じく安価ですが評判の良いCMOSのFH18S WDRカメラに交換しました、付いているレンズは標準の3.6mm これを広角の2.1mmに交換…

MiniQuadパーツ

250クラスのクワッドコプター用パーツを2箇所にオーダーし待つこと2週間、第一陣はrcMart.HKから到着2年ぶりのオーダーでした。 モノは 5✕3のEPPペラと同じくカーボンペラ それとモーター RCX 1804 (2400KV) clockwise Anticlockwise の2種類です。 RCX 1804…

フライトコントローラー NAZA V2ゲット

FY690Sに載せていたNAZA V1 ですが、ウォームアップ時間に2分以上も待たされ、おまけに変な挙動が出て不安だったので、消費税増税前に NAZA V2 をゲットしてしまいました。 V2だとウォームアップ時間は短くすぐスタンバイOKになります、V1のV2化とどこが違…

DISCOモドキ・ペラ変更で安定

DISCOモドキのペラを10✕4.7から9✕5に変更し庭でテストフライトしました。 ペラを替える前と比べて格段に安定しました、やはりペラが10✕4.7では大きすぎたようです。 当然ですがThr Mid も0.25からもっと上げないとスロットルセンターでホバーリングしません…

DISCOモドキ・テストフライトで安定せず

フライトコントローラーに CRIUS AIOP PRO Ver 2.0 を載せたDISCOモドキですが、庭でのフライトテストで安定しません。 モーターは28-30 1000KV に10✕4.7 のペラ、以前のHEXコプターに使用していたものを流用。 スロットルスティックが敏感すぎてMIDをディ…

クワッドコプターMultiWiiの設定

2月は大雪で苦労しましたが、なんと今日も朝から雪です、10cm位積もりましたが湿った雪で午後には雨に変わりました。 DISCOモドキも完成したので次はFCの設定を行います、以前記事に書きましたがFC単体でのGPS接続テストはOKで、ファームウエアも最新のVer…

FPV用DISCOモドキの作成

クワッドコプターの作成に着手します、初心者ですのでどうせ落として壊すでしょうから安価なDISCOもどきをチョイス、FCは約1年ほど前に購入してあった CRIUS AIOP PRO Ver 2.0、GPS は u-Blox CN-06 Ver2.0 、モーターやESCは以前のHEXコプターの物を流用し…

モーターグライダーにカメラ搭載

この時期は、毎日寒いし北風もピューピュー吹いているし、とても外てフライトできる状況ではありません。 FY690Sも早く調整フライトしたいのですが出来ないし、かといってこたつの足を掴んで過ごすのもつまらないし、と言う事でモーターグライダーにカメラを…

ブラシレスジンバルのファームウエアをアップデート

MultiWiiのファームウエアバージョンアップはうまくいきましたので、今回はブラシレスジンバルのファームウエアを最新版にアップデートしてみます。 MultiWiiの場合FTDIドライバーは最新のバージョン(Ver2.08.30)で認識し書き込み出来ましたので、ブラシレ…

MultiWii AIOP V2.0 ALL IN ONE PRO Flight Controller ファームウエアアップデート

AIOP V2.0 ALL IN ONE PRO Flight Controller ファームウエアのVer2.3がアップされていますのでアップデートしてみます、FTDIドライバーもVer.2.08.30になっていますのでこのドライバーで試します。 また、使用するPCの不調でマザーボードを取り替えています…

マルチコプターFY690S初フライト

FY690Sを初フライトして来ました、完成した機体の最初のフライトは何が起こるか見当がつきませんので、広くて周りになにもない所でフライトするのがベストす、いつもの場所ですがこの時期にしては珍しく風が強くなかったので調整フライトして来ました。 GOPR…

マルチコプターFY690S完成

FY690Sようやく完成です、10月20日に手を付けてから1ヶ月以上掛かっています、なかなか集中して出来なかったので時間が掛かりました。 NAZA-Mのファームウエアを4.02にアップデートしパソコンでの設定は終わりました、あとは実際にフライトして最終調整…

マルチコプターFY690S作成モーターマウントが傾く

FY690Sのカーボンパイプ(16Φ)、モーター取り付け穴の位置がずれています、それがなんと4本ともです、残りの2本は挟みこむタイプですので問題ありません、モーターマウントを取り付けると写真の様に左側に傾いてしまいます。 モーターマウントはカーボンパ…

マルチコプターFY690Sにジンバル取付

RCTimer製の最初に出たオープンソースのブラシレスジンバル、今は色々な所で良い物が出ていますが、手持ちがこれだけですので、TAROTのジンバルサスペンションフックを使用してFY690Sに取付けます、このジンバル丁度フックの取付穴にだいたい合う所にネジ穴…

マルチコプターFY690Sモーター回転確認で不具合

FY690Sの作成もようやく大詰めです、受信機を取付けモーターの回転をチェックしたところ5番目のモーターの回転方向が違います、1番目が左回転で2番目以降互い違いにモーターの接続を替えているのに、なぜか5番目のモーターだけ回転方向が逆です、結線も順番…

マルチコプターFY690S電源周り配線

電源周りの配線です、ESCで使用するプラス側6本マイナス側6本の合計12本と、NAZA・FPV・ジンバルなどの電源用にも必要です、6Sのリポを使用しますのでUBECも取り付けます。 まず分岐コネクターの作成、フレームがカーボンなのでFRP板で浮かせて取り付けしま…

マルチコプターFY690S作成NAZA-M取付

黒ラブのダイスケに手が掛かりすぎてマルチコプターの作成が思うように進んでおりません。 ようやくNAZA-Mの取付に着手です、FY-690Sのメインフレーム上部の真ん中にあるFCの取り付け場所はスペーサーで下にさげて取り付けられています、この状態だとFCに取…

マルチコプター2機目制作にとりかかりました

パーツの到着が遅れて制作に取り掛かれなかった2機目のマルチコプター、一部のパーツを除いて揃いましたので制作に取り掛かります。 1機目はモータが対応していないため3Sのリポで、飛行時間もパワーも不足していいました、今回はそれを考慮して作成しま…

MuitiWii AIOP V2.0 ALL IN ONE PRO+u-Blox CN-06 LED表示について

MuitiWii AIOP V2.0 ALL IN ONE PRO Flight Controller+u-Blox CN-06 GPS Receiver V2.0 のLED表示について問い合わせがありましたので、PC接続時からGPS捕捉完了までの動画をアップしました。 まずPCとFCをUSBケーブルで接続した時の状態と途中から(USBコ…

Dodger EP フライト後の翼端修正

先日初フライトを行ったのですが、機体が右に傾き安定しませんトリムを入れるためスティックを離す暇さえないほど傾きます、リンケージはチェックし問題ないはずなのに、なんとか着陸させ点検すると、主翼 翼端部がねじれていて、左右の翼端で比べると2cm…

NAZA-M update

2013/07/04 に NAZA-M のアシスタントソフトウエアがアップデートされました V2.14 になります、早速アップデートしてみました、以前と同じようにアシスタントソフトウエアをアップデートし立ち上げた時にファームウエアのアップデートが出来ます、ファーム…

NAZA-M V1 を V2 にアップグレード

NAZAーM V1 を V2 にアップグレードする PMU 及び LED を付けてみました、今回はエアステージ様からの購入です。 V2 用の PMU だけ取替えて LED は V1 の PMU を使用する方法もありますが、LED の取付場所が容易に変更出来るので V2 の LED も購入しました、…

Dodger EP 組立

Dodger EP 組立に掛かります、このキットにはCDが1枚付いていて中身は〈取扱説明書)がPDF形式で入っておりました、当然英語表記ですが写真を見れば何とかなりそうです。 最初は主翼の組立です、マニュアルによると左右の主翼は接着せずカンザシを差し込んで…

サーマルグライダー Dodger EP

かれこれ20年以上前になりますが、雑誌でラジコンヘリの記事、たしか京商のコンセプト30だったと思うのですが、それを見てラジコンに興味がわき、飛ばしてみたいと思うようになりました。 当時ラジコンをやっている知人もなく雑誌にムサシノのプレイリー(ラ…

空撮用マルチコプター ダイエット

RCTimerに注文していたカーボンペラその他が届きました、以前ジンバル関連を注文したときは到着まで19日掛かりましたが、今回は5日間と今までで最短です。 RCTimerにメールでトラッキングナンバーを問い合わせたのが昨日で、返事が来た時は品物が届いていま…